摘み食い、する片手間の水耕栽培。

片手間にできる水耕栽培始めました。アクアリウムも始めました。

水槽周りの電源を整理しました。

個別スイッチの延長コードを新調しました。

黒くてかっこ良くて、雷ガード付きです。



個別スイッチの表記。

憧れのテプラは、憧れのままで。どんどんいい機能やデザインのが出て、どんどん値段が高くなってくるので、買うに買えず。


いまだに、小さな判子を付け替えながら、頑張ってます。


他にやること、あるだろうと。他人から見れば、そう思われるでしょうね^_^


(ホントは自分でもそう思ってます)


でもね、良いんです。自己満足が大事なのです。


ほらね、なかなか良く、出来たじゃないか。



これは、黒いマスキングテープを貼ってその上に白インクで判子押してるのです。


結果、これで充分じゃないか?


よは、満足じゃ。


欺瞞ですが。ちまちま作業、「あっという間に(半日が)終わってしまうよ〜 by SUPER BEAVER」ですが。


いつか憧れのテプラに手が届くといいな。


ちなみに、反対側の壁(水槽の左側)には温度湿度計、デジタル水温計、カレンダーを設置してます。



関係ないけど、見切れてるのは掃除機です。


最近、やっと水温計のリセットの仕方がわかりました。説明書ざっと読んだけどわかったつもりでちゃんとはわかってなかったという…。


そして至る所に百均が。

45cm水槽立ち上げ中。白砂とソイルの低床!〜CO2ボンベ交換エラー〜

今朝、と言っても起きたの昼ですが。飼育水は昨日よりいっそう澄んで綺麗でした。 


葉の細い水草の先端から向こうを見ると、緑のコントラストで透明度が際立ちますね。✨




CO2良い仕事してるな〜と思ってカウンター見ると、あれ?出てない。

コンセント抜き差しすると、ちゃんと電磁弁カチカチ言うし、これは…空だ!!


まだ二週間。もう少し持つかと油断してました。外部フィルターの濾材洗うために一度回路外した時にすこーしプシュッと言ってたもんなぁ。


外部フィルター添加なので、もちろん電源落としてダブルタップ閉めてと、ちゃんと手順は踏んだんですがね。あと、二回くらいカウンターの水位が減って、開けて水入れた時にも少しはガスが抜けちゃったのかもしんない。


初心者ー!トライアルアンドエラーですね。


そしてCO2ボンベ交換。

小型ボンベを使ってます。


初めての交換。ドキドキ……失敗しました!


プシュー!と勢いよくガスが抜けてって、みるみる凍結。

冷静に、これはもう無理だ、リカバリ出来ないなと。しばらく空になるのを待ちました。

呆然としてたともいう。


空になって凍結が収まってから、外して見ると。



これです。左側が今回の失敗。

右の空ボンベは、初めてにしてはうま過ぎて、この後新品と見分けがつかないくらいになりました。照明暗いので。

まあ、重さでわかりますが。


刺す時に斜めって、失敗したのでしょう。横着して棚の中でやったから。



パッキンは無事そうです。


今度は慎重に、垂直に、まっすぐに、と念じながらやると、なんとか上手く交換することが出来ました。

良かった…。



まあ、早めに失敗しといて良かったと思いましょう!初心者の良くあるエラーですよね!何事も経験ですよね!


そして仕事前に気付けて交換出来て良かったです。


ん?


一番大事なのは、慌てない心…ですね!

45cm水槽立ち上げ中。白砂とソイルの低床!〜立ち上げの味方、麦飯石濃縮液〜

これ、どうなのかな?と思いながら、お試し気分でナフコで購入した『麦飯石濃縮液』です。

昨日の昼頃、まだ少し白濁りしてる立ち上げ水槽に規定量INしました。

説明通り、半日は一旦白っぽくなりましたが、24時間以上経つにつれ、濁りが取れて透明感が出てきました!

クリアだからイキイキして見えるのか、早くも水質が改善されたのか、生体も水草も昨日より元気な気がします。気のせい?

あっという間に出来たジャングルジムシェルターの苔具合いと水草の成長著しく。

これは透明度が出てきて光量がUPし光合成が増えた…ということでしょうか??

気のせい?1日でそんななる?

これまで麦飯石は石とか砂利系の固形を使ってきたので馴染みはありましたが。初めての液体麦飯石に半信半疑でしたが、まずまずの結果?どうなのかな?期待値以上?

これでもかと溶岩石並べてたり、GEXのバクテリア入り天然砂スノーホワイト使ってたり、PSBやら、他にも色々併用してるので、それらが定着してきたのもあるかと思いますが。

これならなんとか無事立ち上がりそうかなと。

ちょっとホッとしました。


そしてキスショットです♡

奥のオトシンさん達、流木の左右からちょこちょこ食べ進み、101匹わんちゃん状態に。


キスショットおかわり♡

こちらはいつもの風景。白コリさん達、あんなに小さかったのに、大きくなって…。こんなに立派な尾びれになるなんて!この尾びれ、ずっと見てられます。


しかし、オトシンさん3匹いるはずなんですが…昨日から2匹しか餌を食べに来ない…。心配です。

隠れ場所をたくさん作り過ぎた上に水草もボーボー過ぎて、所在確認が超、困、難。

どこかで弱ってるのか、隠れてるだけなのか…。3匹のうち2匹は元気良く泳いで絶えず姿を確認出来るので、24時間以上姿が見えないのは絶望的な気もしますが。

フィルター付近や水草も掻き分けて見たのですが、行方不明です( ; ; )。オトシンなので飛び出し事故は無いと思いつつ、万が一を考えて水槽周りも捜索しましたが見当たりませんでした…。


…どこ行ったー!生きててくれー!頑張れー!

うう、また明日も捜索します。